
金属防水工法にて、木造つくりの屋根面を凹凸のないフラットな面を構築できる「スカイプロムナールーフ」
建築板金技能者・建築板金施工経験者や金属防水経験者の方々は、この金属防水工法を容易に施工できます。
「スカイプロムナールーフ」は、三重の防水構造にて毛細管現象をシャットアウトするシステム。
耐食性・耐候性に優れたガルバメッキ鋼板をベース特殊塗装を施した素材を元につくられた「スカイプロムナールーフ」本体を、ガター・キーパー・スプリングジョイナーにて組み合わせ施工します。
1970年に開発された画期的、ロングラン金属防水工法「スカイプロムナールーフ」
住宅産業には、なくてはならないバルコニー・ベランダそして屋上庭園、独立開業・業務拡販を目指す方々を歓迎いたします!!
【ご注意】本書の無断転載・複写を禁じます。
2012年10月17日
著作権 EROOF株式会社
![20080201094408[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210161056538ad.gif)
![003[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210161004032bb.jpg)
![004[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20121016092644148.jpg)
![005[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/2012101609270506e.jpg)
![006[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20121016092725ea8.jpg)
![008[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210160927502f6.jpg)
![009[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210160928143b9.jpg)
![010[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20121016092833399.jpg)
![011[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210160929007fe.jpg)
![012[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20121016100707235.jpg)
![013[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210161007506cf.jpg)
![014[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210161008127b2.jpg)
![015[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20121016100842f51.jpg)
![016[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210161012526a6.jpg)
![017[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/201210161009450b6.jpg)

お問い合わせ メールアドレス
プロジェクト営業部 島 征利
shima@eroof.jp
スポンサーサイト
テーマ:起業・独立への道 - ジャンル:ビジネス
- 2012/10/18(木) 00:23:11|
- No.001スカイプロムナールーフ施工マニュアル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

【歴史】
1970年頃から日本経済は急速に右肩上がりで発展をし続け始めた。
そのことによって地価も上昇し始め、「土一升、金一升」といわれるように高騰始めた。
そのために開発者 藤田兼三は、屋根面を観せる屋根ということだけではなく、屋根面を有効に利用し第二の居間として生活空間を提供するという発想に基づいて開発された。
歩行できる屋根「プロムナールーフ」と命名された。
開発当時は、凹凸の組合せをシステム化して、フラットな面を構築して歩行可能な屋根として発売・施工はじめた。
永年にわたる金属屋根施工の技術を元に、金属防水工法を1970年完成、現在に至る。
【名称】
お陰さまで、プロムナールーフはバルコニーだけでなく文化ホール・アリーナ・美術館・博物館などの建築空間の外皮を包み込むお手伝いをさせていただき、種類も6工法になりました。
本日、金属防水バルコニー・ベランダ・屋上庭園工法を「スカイプロムナールーフ」と命名してスタートすることになりました。
素材も、開発当時の技術から格段とグレードが上り、Mタイプ・Kタイプの二種類にて生産・販売しております。
建築板金技能者・経験者・金属防水施工経験者の方々、新たな部門の施工をして業務拡販してみませんか?
独立開業志望者歓迎いたします。





テーマ:起業・独立への道 - ジャンル:ビジネス
- 2012/10/17(水) 00:22:05|
- No.00 スカイプロムナールーフパンフレット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

あらかじめつくられた凹部の溝に、オープンジョイント三点部材を固定,フラット面を構築。
木造住宅のバルコニー空間を、金属屋根防水工法 プロムナールーフ にて葺きあげる。
あらかじめつくられた凹部の溝に、オープンジョイント三点部材を固定して、セメダインPOSシールにて接着する、全天候型施工工法である。
可塑剤から発生する、人体に有害な異臭などを発生させない、地球環境にやさしい金属屋根防水屋上庭園工法である。
テーマ:起業・独立への道 - ジャンル:ビジネス
- 2012/10/05(金) 07:33:48|
- No.01 バルコニー・ベランダ・屋上庭園屋根施工事例
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0