![20080202163046[1]](http://blog-imgs-27.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20080820054502.gif)
金属屋根メーカーが30数年前に発案した金属防水工法。屋根面の有効活用を提案!!
ベランダのスペースは第二の空間として利用できます。
フラットな面を3点の部材にて構成、屋根を雨露を防ぐ機能だけではなく、居住空間として利用できる金属屋根屋上庭園工法です。
ガター・キーパーにて毛細管現象をシャットアウトする、乾式防水工法です。

![20080303084916[1]](http://blog-imgs-41.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20081109105818.gif)
![20080303084825[1]](http://blog-imgs-41.fc2.com/b/a/l/balcony0633com/20081109105753.gif)
無断複写、複製、転載を禁じます。
スポンサーサイト
テーマ:建設業 - ジャンル:ビジネス
- 2010/02/28(日) 06:52:34|
- No,06A ベランダ屋根各部詳細図
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ブドウ栽培の北限に近い冷涼な土地、シャンパーニュ。
パリ・ランス・ルクセンブルグ・ドイツへ通ずる交通の要の街。
この地で栽培されたブドウを用い、規定の作り方で製造されたもののみがシャンパーニュを名乗ることが許される、
発泡性ワインで成功しその代名詞ともなったシャンパーニュ。
ダウンタウンにて石造建築に青いアクセントバルコニー。
テーマ:建設業 - ジャンル:ビジネス
- 2010/02/18(木) 07:32:04|
- No.18 ベランダのある風景・・フランス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

二年ぶりの冠雪である。
早々に屋上に上って、銀世界を味わう。誰の足跡の無い屋上は、新鮮な気持ちになる。
オープンジョイントの継ぎ手の部分が、すっすらとラインを浮かばせる。
木造建築にて屋上庭園を造ることができるプロムナールーフ、まもなく、日の出の時間である朝日を眺めながら、30数年の歴史を重ねてたくさんのかたがたのご愛顧に改めて感謝する次第です。
屋根の上に上ると360度の視界を楽しめる建築空間、更なる施行実績を重ねて邁進する。
テーマ:建設業 - ジャンル:ビジネス
- 2010/02/08(月) 07:19:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0